小峰書店からのおしらせです。
2020/8/3 更新
ふんわりしっぽなきつねのお話『きつねのしっぽ』にちなみ、「あなたが欲しいしっぽ」を聞かせてください♪
抽選で5名様におくはらさんの直筆イラスト入り『きつねのしっぽ』サイン本を、ご応募いただいた方全員に『きつねのしっぽ』ポストカードをプレゼントいたします!
2020/7/18 更新
おうちにいながらご家族で楽しめるオンラインイベント「とやま元気ワールド 絵本ランドWeb2020」が開催中です!(7/18-9/30)
小峰書店の絵本では、恐竜絵本作家の黒川みつひろさんが『たたかえ恐竜トリケラトプス』を読み聞かせしています♪
みなさまぜひ遊びに来てくださいね!
・とやま元気ワールド 絵本ランドWeb2020
・黒川みつひろさん『たたかえ恐竜トリケラトプス』読み聞かせ動画
2020/7/15 更新
竹下文子さんが文・町田尚子さんが絵を手がけた絵本『なまえのないねこ』が、第25回日本絵本賞を受賞しました!
日本絵本賞は、公益社団法人全国学校図書館協議会が、絵本芸術の普及、絵本読書の振興、絵本出版の発展を願って、1年間に日本で出版された絵本の中から、優れた絵本に授与する賞です。
『なまえのないねこ』は、自分のなまえを探すひとりぼっちの猫が、「ほんとうに欲しかったもの」を見つける、猫愛に溢れた絵本。
応援していただいたみなさま、本当にありがとうございました!
その他の受賞作品など、詳細は全国学校図書館協議会のウェブサイトをご確認ください。
2020/7/9 更新
『日本児童文学』は、一般社団法人 日本児童文学者協会が編集・発行、小峰書店が発売している児童文学総合誌です。
児童文学に関心を持つ幅広い方々を読者対象として、隔月刊で発行しています。
内容は、児童文学の今日的な問題に様々に切り込む特集のほか、書き下ろしの短編と詩を毎号掲載、その他「創作時評」「同人誌評」など盛り沢山。
今回の特集は、『ジェンダーと児童文学』。児童文学をジェンダー観点で問い直し、「らしさ」に縛られない、より自由な地平を模索します。
2020/7/3 更新
『なまえのないねこ』原画展
◉日時:2020年7月10日(金)〜8月9日(日)
◉会場:ジュンク堂書店近鉄あべのハルカス店
(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
『なまえのないねこ』は、自分のなまえを探すひとりぼっちの猫が「ほんとうに欲しかったもの」を見つける猫愛にあふれた絵本で、第12回MOE絵本屋さん大賞2019第1位、第3回未来屋えほん大賞・大賞、第10回リブロ絵本大賞・大賞の三冠を受賞しました。(町田尚子さん絵・竹下文子さん文)
期間中、竹下さんのサインが入った『なまえのないねこ』が、数量限定で販売されます。
※ご来場の際は、開催施設ウェブサイトの感染症対策をご確認いただき、マスク着用、手洗い、咳エチケットの徹底をお願いいたします。
※東京都在住の方は、外出の自粛をお願いいたします。
2020/6/7 更新
伊東市立伊東図書館さんで、子どもたちが色を塗った黒川みつひろさんの「恐竜ぬり絵」が展示されています!
休校期間に配信したぬり絵で、たくさんの方にダウンロードいただきました。
恐竜絵本最新作『恐竜トリケラトプスとティラノきょうだい』は7月上旬発売予定です!
2020/6/2 更新
「かこさとしの絵本展」
◉日時:2020年4月11日(土)〜10月4日(日)
9:00〜17:00(入館は16:30まで)
◉会場:ニセコ町・有島記念館
(北海道虻田郡ニセコ町字有島57番地)
「おはなし」、「かがく」、「あそび」という切り口から、かこさとしさん作品の複製原画約90点を展覧する企画展です。
小峰書店の本では、かこさんが日本の空にコウノトリがたくさん舞うことを願って描いた絵本『コウノトリのコウちゃん』の複製原画が展示されます。
※休館日や観覧料など、詳細は、リンク先のニセコ町・有島記念館のHPでご確認ください。
※ご来場の際は、開催施設ウェブサイトの感染症対策をご確認いただき、マスク着用、手洗い、咳エチケットの徹底をお願いいたします。
2020/5/12 更新
「かこさとし絵本展~未来を生きる子どもたちへのメッセージ~」
◉日時:2020年5月12日(火)〜8月31日(月)
9:00〜17:30(入館は17:00まで)
◉会場:愛媛県歴史文化博物館 企画展示室
(愛媛県西予市宇和町卯之町4-11-2)
子どもたちの心に寄り添い、その未来を全力で後押しする、温かさあふれる、かこさとしさんの絵本の世界を、15作品以上の複製原画約100点などを通じて紹介する絵本展です。
小峰書店の本では、たくさんの絵とともに行事の由来をわかりやすく紹介する行事絵本の決定版「こどもの行事 しぜんと生活」シリーズと、かこさんが日本の空にコウノトリがたくさん舞うことを願って描いた絵本『コウノトリのコウちゃん』の複製原画が展示されます。
※休館日や観覧料など、詳細は、リンク先の愛知県歴史文化博物館のHPでご確認ください。
※ご来場の際は、開催施設ウェブサイトの感染症対策をご確認いただき、マスク着用、手洗い、咳エチケットの徹底をお願いいたします。
2020/5/10 更新
『日本児童文学』は、一般社団法人 日本児童文学者協会が編集・発行、小峰書店が発売している児童文学総合誌です。
児童文学に関心を持つ幅広い方々を読者対象として、隔月刊で発行しています。
内容は、児童文学の今日的な問題に様々に切り込む特集のほか、書き下ろしの短編と詩を毎号掲載、その他「創作時評」「同人誌評」など盛り沢山。
今回の特集は、『子どもの文学この一年』。2019年に刊行された児童文学作品を、創作・翻訳・絵本などのジャンルごとに振り返ります。
2020/4/24 更新
黒川みつひろさんの「恐竜ぬり絵」が、伊豆新聞で紹介されました!
記事では、伊東市立伊東図書館が、臨時休校中の子どもたちのために、臨時窓口で「恐竜ぬり絵」を配布していることを伝えています。
通常業務再開後には、子どもたちが色を塗ったぬり絵を館内に展示する予定とのことです。
「恐竜ぬり絵」はこちらからダウンロードできます。