国語
ふくじゅそう・つばき・すいせんなどの植物が、身を守り、果実や種子をつくるために、知恵を絞る様子を紹介します。
発行日 | 2022年4月9日 |
---|---|
判型/サイズ | 29×23cm |
ページ数 | 31ページ |
ISBN | 978-4-338-34906-2 |
NDC | 471 |
定価2,860円 (本体2,600円+税)
1968年に静岡県で生まれる。静岡大学学術院農学領域教授。農学博士。専門は雑草生態学。岡山大学大学院農学研究科を修了したのち、農林水産省に入る。静岡県農林技術研究所上席研究員などを経て、現職に就く。著書に『手を眺めると、生命の不思議が見えてくる』(家の光協会)、『生き物の死にざま』(草思社)、『面白くて眠れなくなる植物学』(PHP研究所)、監修書に『散歩が楽しくなる 花の手帳』(東京書籍)等多数。