オーケストラ・吹奏楽が楽しくわかる楽器の図鑑 (2)
木管楽器 リコーダーのなかま
オーケストラ・吹奏楽が楽しくわかる楽器の図鑑 (2)
木管楽器 リコーダーのなかま
リコーダーをはじめ、フルート・クラリネット・サクソフォン・オーボエ・ファゴットの構造や歴史をやさしく解説。
定価3,300円 (本体3,000円+税)
在庫あり

- 1章 木管楽器ってなに?
- 木管楽器はどんな楽器?……4
- 音が出る・音の高さをかえるしくみ……6
- 2章 木管楽器を見てみよう
- リコーダー……12
- リコーダーになるまで……14
- なかまの楽器を探そう……15
- リコーダーのなかはどうなっている?……16
- フルート……18
- フルートになるまで……20
- リコーダーとどこがちがう?……22
- なかまの楽器を探そう……23
- クラリネット……24
- クラリネットになるまで……26
- リコーダーとどこがちがう?……27
- なかまの楽器を探そう……28
- シングルリードを見てみよう……29
- サクソフォン……30
- クラリネットとどこがちがう?……32
- なかまの楽器を探そう……33
- オーボエ……34
- オーボエになるまで……36
- クラリネットとどこがちがう?……37
- なかまの楽器を探そう……38
- ダブルリードを見てみよう……39
- ファゴット……40
- ファゴットになるまで……42
- ファゴットのなかはどうなっている?……43
- 世界の木管楽器のなかま……44
- 全巻さくいん……46