日本の絵本
新幹線、特急、電気機関車、SLなど、電車はそれぞれに個性的な顔をもっています。10年以上にわたって、真正面から電車の顔を撮り続けた写真家による、写真絵本です。
発行日 | 2003年7月15日 |
---|---|
判型/サイズ | 25×19cm |
ページ数 | 29ページ |
ISBN | 978-4-338-00658-3 |
NDC | 680 |
定価1,078円 (本体980円+税)
1960年、東京生まれ。国立筑波大学附属聾学校高等部専攻科デザイン科卒業。87年に開催した写真展を機に、鉄道写真家としてスタート。現在も新幹線を中心に、さまざまな鉄道を精力的に撮り続けている。公益社団法人日本写真家協会会員、日本鉄道写真作家協会会員。おもな著書に『持田昭俊写真集「DVD付き 最後のブルートレイン」』(宝島社)、児童向け写真絵本に『まちからうみへ はしれ江ノ電』『しんかんせん いま・むかし』『東京のでんしゃのいちにち』(以上、小峰書店)などがある。
もちだあきとし ぶん・しゃしん
もちだあきとし ぶん・しゃしん
もちだあきとし ぶん・しゃしん
もちだあきとし ぶん・しゃしん