いたずら博士=板倉聖宣が贈る、子どもを科学好きにしちゃうシリーズ
いたずら博士の科学大好き 1 全5巻 板倉聖宣 他著
中学校理科以上の学習内容を、小学校中学年から興味を持って読める内容に編集しています
コップの水にティッシュペーパーをたらしたら、
その紙を伝わって、外に流れ出す冒険の物語。
水分子がティッシュペーパーをよじのぼったんだ。
1 よじのぼる水
教科とのつながり
理科第3学年 電気の通り道
理科第4学年 電気の働き
理科第5学年 電流の働き
理科第6学年 電気の利用
乾電池と豆電球を電線でつないだら、
回路ができて明かりがつく。
そのとき、回路の中を流れる
電気のすがたがわかると、楽しいよ。
2 電気のとおり道
中学校理科以上の学習内容を、小学校中学年から興味を持って読める内容に編集しています
ストローで吹き矢を作ってみた。
2本、3本とつなげると、すごいスピードで
矢が飛びだした。ものを動かす力に、感動!
3 吹き矢で科学
教科とのつながり
理科第4学年 月と星
理科第6学年 月と太陽
むかし、ガリレオは望遠鏡で月をよく見て、
山や谷があることにびっくり。
現代のわたしたちも、そんな感動をとりもどそう!
4 いろいろな月
教科とのつながり
理科第6学年 燃焼のしくみ
台所には、いろんな油があります。
たとえば、ナタネ油、ゴマ油、オリーブ油、
この3つの油をもやしてみると、文明の歴史が見えてきます。

燃焼のしくみを、原子分子の観点から、子ども向けに解説したはじめての本です!
5 あかりと油